オーダーサイクルジャージ 最大手のBIORACER(ビオレーサー)メディアサイト

BIORACER

【DREAM TEAMメンバーインタビュー】Vol.3

今回はBIORACER DREAM TEAMメンバーのインタビューを掲載させて頂きます。
富士ヒルにかける思いと、それぞれのメンバーが本番に使用する予定の愛車の紹介など、
DREAM TEAMメンバーの個性が現れてとても興味深い内容になっています。

是非ご覧ください。


BIORACER DREAMTEAM メンバー紹介 Vol.1

BIORACER DREAMTEAM メンバー紹介 Vol.2


ハマさん / 去年の忘れ物?(金色指輪)を取りに・・・

自転車とは人との繋がりを広げたり深める手段


今回BIORACER DREAM TEAMには、なぜ応募していただけたのでしょうか?

主に2つ。1つ目はDREAM TEAMを通して素晴らしい人やいつもなら会えない様な出会いを期待してという自分へのモチベーション。私は自転車に乗り始めた2019年12月から現在に至る迄、「自転車」という物を通して色んな人に出会いました。私にとっての「自転車」とは、単なるリフレッシュの手段とかではなく、人との繋がりを広げたり深める手段であり、信頼関係を築く為に欠かせない物という位置づけだからです。

そして2つ目は、昨年の富士ヒルに向けて初めて競技として自転車のトレーニングを始めましたが、こんなトレーニングを継続すればこんな走りや体になるという一例を、私自身が、直接知らない人にも少しでも影響を与える事が出来たらなと、恥ずかしくも思ったからです。

普段のトレーニング内容や私生活と仕事がある中で、ロードバイクとのライフバランスを教えてください。

まず、基本スタンスとして家族・仕事があってこそ楽しめる位置づけで、トレーニングの管理や計画こそ立てても、「絶対に守り通す」というスタンスは敢えて取らないようにしています。(※昨年は家族が増える前という時期であり、敢えてほぼ自転車に全振りしました。)

また、強く・速く走れる事が今は楽しく思える自分ですが、その目標ばかりを追求したトレーニングライドだと精神をすり減らしていくので、ローラーであれば無計画にZwiftレースに出たり、外を気ままに走る事を挟んだりします。少し内容に触れるとトレーニングで意識しているのは、体のケアと、室内外問わず純粋にサドルに跨っている週の総時間です。ケアに関しては42という歳なので毎朝晩、乗る前のストレッチやマッサージを含むケアは時には睡眠時間よりも優先したりします。(やってから寝た方が結果深く眠れて短くても回復している事が多いので。)

ライド総時間としては15h/wです。距離やTSSで把握しないのは、実走とZwiftでは比較できないからです。私は平日も2時間以上はほぼ乗りますが、土日もまとまって外ライド出来る家族環境ではなく平日と変わらない2~3時間なので、決して簡単でもなければ、難し過ぎるものでもなく自分としては丁度良いマイルストーンです。


春先からの試走で機材を最終決定



第19回Mt.富士ヒルクライムに挑戦する愛車の紹介をお願いします!

車種:CERVELO S5 or Ridrey Helium SLX
この質問を回答する今現在では挑戦する機材は決めかねていいます。両極端なので試走を含めた春先からの脚に来る感覚で最終的には決めようかと思っています。1つはエアロ側に振ったcervero S5です。もう1つは軽量バイクとして知られるRidrey Helium SLXです。

最終的に軽量バイクの方を選択したとしても、富士ヒルは乗鞍の様な激坂の連続というようなヒルクライムではないので、ホイールの選択としてはエアロ効果をある程度狙ったハイトの物を使用すると思います。また、自分はそこそこクライマーとしては体重がある方で、必然的に絶対値的なパワーが大きくなるので、かなり軽量化するためのピーキーなパーツよりは剛性感を重視したものを選ぶ傾向にあります。

エアロのS5か軽量のHeliumか、贅沢な悩みを抱えながら春先の感覚で一台に絞るとのこと。

最後に、ずばり今年の富士ヒルクライムの目標と意気込みを教えてください。

光栄にも選ばれてしまったので、公言するしかありませんね。ハイ、昨年取り損ねた金色のリングを取りに行きます!本番近づくにつれ緊張感や管理が厳しくなりつつ誘惑もそこら中にありますが、欲しがりません勝つまでは!

MAKU / 60分切りです!

最低でも週5日14時間のトレーニング量確保


今回BIORACER DREAM TEAMには、なぜ応募していただけたのでしょうか?

富士ヒルクライムは自分自身も思入れのある大会です。その大会で一昨年、昨年とDREAM TEAMの皆さんの連帯感を拝見し、次は自分もDREAM TEAMの一員として参加したいと思い応募しました。

普段のトレーニング内容や私生活と仕事がある中で、ロードバイクとのライフバランスを教えてください。

在宅勤務の日もありますが出社する場合も多くあるので、なるべく平日は朝夜合わせて2時間強の時間を取れるよう心がけています。また最低でも週に5日、14時間は乗るようにしています。

今は室内トレーニングも充実していますが、天候などよければ平日朝と週末は練習会やロングライドなどの実走メインです。食生活も激しい節制までしていないですが、それなりにバランスには気をつけています。


贅沢な悩みを直前まで



第19回Mt.富士ヒルクライムに挑戦する愛車の紹介をお願いします!

車種:ANCHOR RP9 or S-WORKS TARMAC SL6

愛車は2台あります。昨年ロードレース用に新調したディスクブレーキ車(ANCHOR RP9)と、これまで数々のレースを共にしてきたリムブレーキ車(S-WORKS TARMAC SL6)のどちらを投入するか迷っています。あと数ヶ月、両方を乗り込んで直前まで贅沢な悩みを抱えようかと思います。

最新のディスクモデルか乗りなれたリムブレーキモデルか、嬉しい悲鳴を上げながら本番へ向けて悩むとのこと。


最後に、ずばり今年の富士ヒルクライムの目標と意気込みを教えてください。

60分切りが目標です。
一昨年は選抜で出場させてもらいましたが守りに入った走りをしてしまった気がします。
年齢的にも今年が最後と思っていますので五合目に到着した際に悔いの残らない走りをしたいです!

とっしー / 年代別20位以内!

大事なレース前は身体のケアを大切に


今回BIORACER DREAM TEAMには、なぜ応募していただけたのでしょうか?

自分自身の昨年のタイムを超えるため、そしてDREAM TEAMを通して同じ志を持つ方々から刺激を頂いて、更なるレベルアップを図りたいと思い応募しました。

普段のトレーニング内容や私生活と仕事がある中で、ロードバイクとのライフバランスを教えてください。

仕事が不定休なので、短い時間でもコツコツとトレーニング時間を積み重ねて、なるべくロードバイクに乗る時間を増やすように心がけています。トレーニング直後なるべく時間を空けずに炭水化物を補給して、翌日へのダメージを軽減するよう注意しています。

レース前など需要な場面では陸上競技に取り組んでいた時からお世話になっている治療院の先生に身体のケアをしてもらっています。


デローザ最上級グレードのチタンバイク



第19回Mt.富士ヒルクライムに挑戦する愛車の紹介をお願いします!

車種:DE ROSA TITANIO 3/2.5リムブレーキ仕様
コンポーネント:CAMPAGNOLO RECORD12s
ホイール:MAVIC COSMIC ULTIMATE T
タイヤ:VITTORIA CORSA SPEED
パワーメーター:GARMIN RALLY RK200

チタンバイクを可能な限り軽量化して臨みます。

イタリアバイクらしいアッセンブルに拘りのチタンロードバイクで富士ヒルを駆けあがる。

最後に、ずばり今年の富士ヒルクライムの目標と意気込みを教えてください。

タイムは67分30秒切りです。
昨年の年代別カテゴリーに当てはめると20位前後になるので、少しでもそのタイムと順位の結果を良くしたいと思っています。

ジミー / ゴールド65分切り

自分がその思いも背負って走ろう


今回BIORACER DREAM TEAMには、なぜ応募していただけたのでしょうか?

去年、チーム員がDREAM TEAMに選抜されて頑張っていたのも近くで見ていましたし、一緒にトレーニングしたりして刺激し合っていました。彼は惜しくも目標に届かなかったので、今年は自分がその思いも背負って走ろうと思い応募させていただきました。

普段のトレーニング内容や私生活と仕事がある中で、ロードバイクとのライフバランスを教えてください。

平日はzwiftや通勤で乗ることが多く、週末にはチームの練習に参加します。春から秋は平日の早朝に朝練してから仕事に向かうこともありますね。

仕事が忙しい時は乗る量も減りますが、強度を高めて短時間でトレーニングするといった感じにして上手くバランスを取っています。甘いものやお酒が大好きなので、普段食べ過ぎ飲み過ぎが多々あります。大会前は量を減らして減量していますね。


105→Ultegra Di2アップグレード



第19回Mt.富士ヒルクライムに挑戦する愛車の紹介をお願いします!

車種:TREK Émonda SL5
ホイール:アイオロスRSL51
タイヤ:ミシュラン POWER CUP TLR 28C

元々は105で組まれているのをアルテグラDi2にアップグレードしてクランクはデュラエース9000にpioneerのパワーメータを使用しています。

DREAM TEAMでも愛用者の多いTREK。ディープリムのエアロ使用で富士ヒルへ挑む。

最後に、ずばり今年の富士ヒルクライムの目標と意気込みを教えてください。

目標はゴールド65分切りです!

みつぱわー / なるべくゴールド

昼食に天ぷらをつけるのをやめました!


今回BIORACER DREAM TEAMには、なぜ応募していただけたのでしょうか?

目標を達成するための練習は自分にとっては易しいものではないので、何か自分を奮い立たせてくれたり支えてくれるものが欲しかったため。 

普段のトレーニング内容や私生活と仕事がある中で、ロードバイクとのライフバランスを教えてください。

食生活は教えて頂きたいくらい無頓着で体重も年に一、二度しか計っていませんが今年は改善していこうと思っています。
昼食は大体うどん屋なのですが3月から天ぷらをつけるのを一旦やめました!練習は、コツコツベーストレーニングをしています。最近はパワートレーニングは最早常識というくらい多くの方に浸透していて、様々な用語や指標、数値があると思います。ただ、私はあまり多くのことには気を配れないので月の乗車時間に目標を絞り、その目標に向けてコツコツ取り組むことのみを実践しています。


過去最高のパフォーマンスはお約束します



第19回Mt.富士ヒルクライムに挑戦する愛車の紹介をお願いします!

車種:ANCHOR RL9W

above bike storeで全てペイントして頂いた自慢のバイクです(現在は持ち込みペイントはしていません)。

軽量化に拘りながら、自分の体格に合わせて細かいパーツを選定しています。中でも人と違うところは150mmクランクです。手足が短くともサドル高を出し出来る限り前傾姿勢が取れるよう工夫しました。ホイールは前がROVALで後ろがARP(アライズパフォーマンス)の手組みです。ARPでは組むにあたり体重とFTPを聞いてくれたので、剛性が高すぎるホイールが苦手な私にはとても良かったです。サドルはフォロワーさんがお安く譲ってくれたカチカチの板サドルです。その他の細かいパーツにもこだわりがたくさん詰まっているのでバイクに注目して頂けたらとても喜びます。今は一旦完成型となり落ち着いているのですが昔から魔改造が大好きです。

他者が真似の出来ないような特別なアッセンブルとカラーリングで唯一無二のバイクを組み上げている。

最後に、ずばり今年の富士ヒルクライムの目標と意気込みを教えてください。

今年はなるべくゴールドに近づけるよう頑張っています。正直どうなるか分かりません。分かりませんが、一体結果はどうなってしまうんだろう?というドキドキ感と、過程の部分を皆さんと共に楽しめたらと思います。ゴールドのレベルにまで達するかはまだ自信がありませんが、過去最高のパフォーマンスはお約束しますので見守って下さい。よろしくお願いします。

えーぞう / PR大幅更新!

怪我に注意し練習量確保とセルフケア重視


今回BIORACER DREAM TEAMには、なぜ応募していただけたのでしょうか?

DREAM TEAMに応募する事によって、自分のモチベーションを高めて目標に向けて頑張れる様に応募しました。

普段のトレーニング内容や私生活と仕事がある中で、ロードバイクとのライフバランスを教えてください。

今は平日安定した練習時間の確保が可能な環境です。
周りの同年代ではやはり練習による怪我も増えてきているので、目標に必要な練習量を確保しつつもセルフケアや、食事の質にも気をつけつつお菓子は中々やめられません。。


レース時6kgジャストの重量に



第19回Mt.富士ヒルクライムに挑戦する愛車の紹介をお願いします!

車種:LOOK HUEZ785 RS
ヒルクライムバイクのLOOK HUEZ785 RSに乗っています。
エアロ性能はほぼ無いので軽量に割り振ってレース時には6kgジャストの重量に仕上げ、その他装備をエアロに振ろうと考えています。
今年はBIORACER製のエアロシューズカバーを作成したので使用するのが楽しみです。

超軽量のヒルクライムバイクでPR大幅更新を目標に富士ヒルへ挑戦する。

最後に、ずばり今年の富士ヒルクライムの目標と意気込みを教えてください。

今年はPR大幅更新を目標として、レースまでの1日1日を大事に過ごして納得のいく練習をして行きたいと考えています。

BIORACER「VAPOR 無料キャンペーン」開催中

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
PAGE TOP