富士ヒル公式グッズ紹介/ICON富士日の出&富士桜サイクルジャージ
2025年6月1日に開催されるMt.富士ヒルクライム。その開催を記念して作成される公式グッズが発売された。数回に分けて、そのデザインを中心に紹介する。
ICON富士日の出サイクルジャージ
今年の富士ヒル公式ジャージには、この記事(アドレス入る)で紹介したデザインのほかに、2種類の別デザインが用意される。まずは第21回Mt.富士ヒルクライム公認 ICON富士日の出サイクルジャージ。
白と濃紺を基調にしたシンプルな塗り分けパターンを採用したモダンなデザインは、霊峰富士の背後から大きな太陽が昇っている瞬間を切り取ったもの。この赤く大きな太陽は、日本の日の丸を表現したものでもある。右胸と左袖には桜を散りばめ、富士山の荘厳な景色とともに、伝統と挑戦の精神を表現した。
ICON富士桜サイクルジャージ
もう一つは、第21回Mt.富士ヒルクライム公認ICON富士桜サイクルジャージ。日本の象徴でもある富士山と桜の花をイメージしたデザインで、基調となるのは青~白~ピンクのグラデーション。「日本の色」としてイメージするのは国旗に使われる白と赤かもしれないが、この青と桜色も日本を代表する色合いだ。
左肩には桜と富士山のイラストが入るが、注目してほしいのは背面。青空を切り裂く飛行機雲のように5色のラインが入っているが、これは富士ヒルのタイムに応じて決まっている達成カラー、プラチナ、ゴールド、シルバー、ブロンズ、ブルー。このラインによって、単なる「富士山と桜のジャージ」ではなく、富士ヒルのためにデザインされた特別なジャージになっている。
この種の記念ジャージはデザイン重視で作りはチープということも多いが、ビオレーサー製の富士ヒル公認ジャージのベースになっているのは性能に定評あるICONジャージ。特別デザインだけでなく、優れた着心地も楽しめる。